おむつのあて方講座
毎月1回の全体研修では、「医療に関する研修」として感染症や皮膚トラブルを起こしやすい排泄面での、清潔保持に向けておむつのあて方講座を行いました。 擬似便を使って、陰部や臀部の洗浄を行ったりしますが、パッドや吸収シートをう […]
毎月1回の全体研修では、「医療に関する研修」として感染症や皮膚トラブルを起こしやすい排泄面での、清潔保持に向けておむつのあて方講座を行いました。 擬似便を使って、陰部や臀部の洗浄を行ったりしますが、パッドや吸収シートをう […]
職員向けに、「暮らしの書ワークショップ」を開催しました。 長浜町で書道教室をされている、橋本様にお願いして、日頃中々使わない筆ペンで練習をしました。 祝儀・不祝儀袋の書き方やマナーも教えていただき、90分があっという間に […]
8月17日、この日は『非常災害について』を学びました。YouTubeで、土砂災害や水害の恐ろしさについて学び、日頃の危機管理や避難するタイミング等を確認することができました。 炊き出し用の機材はコンパクトに収納されており […]
8月5日(土)、浜田商業高校 郷土芸能部の皆さんに、石見神楽を上演していただきました。 「恵比寿」では、釣りの神様である恵比寿様が鯛を釣り上げる場面において、ご利用者に鯛を泳がせる役を担っていただきました。 また、魚釣り […]
7月30日(日)に、周布小学校の校庭を会場に開催されたグリーンカーペットフェスティバルに、法人として参加させていただきました。 今年は、普段ご利用者がレクリエーションで使用されている「ストラックアウト」と、当施設職員が、 […]
新型コロナウイルス感染症が五類へ移行し、街に少しずつ活気が戻ってきた今日この頃、毎年恒例の物故者法要を、四年振りに法人開催として実施しました。 三年前から昨年までは施設行事として、ご利用者・職員のみで開催しておりましたが […]
コロナ禍でなかなか出来なかった、全体研修ですが今年度は以前と同じように開催する事ができました。 心肺蘇生法、AEDの使用法に加え、施設内にあるBVM(「アンビューバッグ(ambu bag)」と呼ばれる、袋状で手で押す部分 […]
新しい起震車で、どれだけ揺れるのかを体験してみました。 震度7になると、座っていても動けないくらいに揺れます。いざという時の為にも、体験しておく事は必要だと思います。
5月18日は、約3年ぶりの全体研修を行いました。たんぽぽの里での勤務を20年、15年、10年、5年と迎えられた方に、表彰状と金一封が贈呈されました。 また、前年から今年度の新しい顔ぶれを披露する、新人職員紹介も行いました […]
特養に続き ショート ・ デイ では、ソファバスを導入しました。 ご利用者・介護者ともに負担を軽減できるよう、全面扉下が湾曲しております。 また、おひとりおひとりの入浴が終わるごとに浴用の湯を入れ替える仕組みになっており […]